4年生
ミニミニコンサート 4年生 音楽
2021年7月1日 4年生
4年生の音楽で、歌、合奏(木琴、リコーダー、打楽器)、鑑賞といろんな学習をしてきました。子供たちはそれぞれ、自分の得意な分野では特に楽しそうにしています。そこで、今回、自分の得意分野を披露する場としてミニミニコンサートを …
星座早見表を使ってみよう 4年生 理科
2021年6月25日 4年生
今の時期に見える星について知るには、星座早見表を使えばよいことを学習しました。今日の日付に合わせて見てみると、「夏の大三角はまだよく見えないみたい」「てんびん座がある。お母さん、てんびん座なんだ」と色々と発見できたよ …
プール開き 6月22日
2021年6月22日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生各行事(学校・PTA,地域)
水泳学習に向け、プールにきれいな水が入りました。間隔を開けて並べるようにマークを付けたり、ロッカーを消毒したりして準備が整い、今日はプール開きの式を行いました。代表で、6年生がプールサイドに集まり、安全祈願をしました …
避難訓練(地震) 6月21日
2021年6月21日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生各行事(学校・PTA,地域)
今回は、地震が起きた場合の避難訓練を行いました。子供たちは、地震音を聞くとすぐに自分の身を守るために机の下にもぐって地震がおさまるのを待ちました。その後、地震で黒部川の堤防が決壊した場合を想定し、体育室に避難しました。 …
授賞集会 6月11日
2021年6月11日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生各行事(学校・PTA,地域)
先日行われた、5,6年生の校内陸上記録会の授賞を行いました。スポーツ少年団での活躍についても紹介されました。自分の好きなことに夢中になってがんばる姿が感じられました。
耳鼻科検診・眼科検診
2021年6月7日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生各行事(学校・PTA,地域)
今日は、耳鼻科と眼科の検診でした。子供たちは、手指消毒を徹底し、間隔をとりながら整然と並んで検診を受けていました。鼻腔検診は、感染症予防対策として保護者アンケートで申告があったお子さんのみ行いました。検診結果は後日お知 …
歯の役割 4年生 歯の保健指導
2021年6月4日 4年生
歯と口の健康週間に合わせて、歯の役割について学習しました。前歯、犬歯、奥歯、それぞれの歯の役割について、人間の歯とほかの動物の歯を比べながら学習しました。子供たちは、それぞれの歯の役割を知り、どの歯も大切にしていこうとい …