寛栗(かんりつ)・・・「寛」心の広さ、「栗」自身への厳しさ
ブログ

5年生

「入学式準備」4月7日

  明日は入学式です。5、6年生が準備をしました。1年生の喜ぶ顔を楽しみにして、みんな一生懸命働いていました。教職員、子供たちみんな力を合わせて準備が整いました。明日、新入生の皆さんを待っています。

「給食開始、歯磨き指導」 4月7日

  給食が始まりました。引き続き感染予防のため、4、5、6年生は教室で、2,3年生はランチルームで食べました。給食に伴い、歯磨きも始まるので、全校各教室にて保健の先生から、望ましい歯磨きの仕方について指導がありました。 …

令和3年度 離任式、着任式、第1学期始業式

  離任式では、慣れ親しんだ先生方とお別れしてさみしい思いをしましたが、着任式で新しい先生方と出会い、気持ちを新たにして令和3年度の始業式を迎えました。校長先生から「寛栗」の意味『心を広くして厳しいこと』、若栗小学校の子 …

« 1 36 37 38

黒部市立若栗小学校

〒938ー0802
富山県黒部市若栗1337番地
TEL 0765-54-0812
FAX 0765-54-2178

過去の記事

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

Count per Day

  • 135392総訪問者数:
  • 120今日の訪問者数:
  • 108昨日の訪問者数:
  • 2016年2月8日カウント開始日:
PAGETOP