寛栗(かんりつ)・・・「寛」心の広さ、「栗」自身への厳しさ
ブログ

6年生

「ドライポイント版画」6年生 美術館出前講座

 美術館から講師を招いて版画の学習をしました。事前にかいた自画像をもとにプラスチックの板にニードルという道具でひっかいて溝を作っていきます。子供たちは、髪の毛やしわなどを一本一本細かく表現していきました。集中して作業し、 …

応援練習

 秋晴れの月曜日、応援練習が始まりました。声は出さずに元気な応援をと、心をこめて体で表現していました。身なりを整え、姿勢を正す、その姿がよかったです。 

運動会結団式

10月9日(土)の運動会に向けて、赤組、白組の結団式を行いました。今日はまだステージ3なので全員では集まらず、応援団からの話をリモートで聞きました。それでも、話す側も聞く側も緊張感をもって、結団式に参加していました。来週 …

 「学校へようこそ」 6年 図画工作科

今回の図工は、若栗小学校の校舎が教材です。アイディアをふくらませて、校舎を明るく楽しい空間にする学習に取り組みました。長い廊下の壁や体育館への渡り廊下は、下級生が走ってしまうから、思わず立ち止まるような空間に!ちょっとさ …

「一人一台端末☆毎日活用しています!」6年生

 ICTを必要なときに自分のために活用できる力を伸ばしていきたいと、毎日短時間ずつタブレットを使用するようにしています。すると、あっという間にタッチタイピングの力が向上し、総合的な学習の時間の話合いをワードソフトでまとめ …

元気いっぱい運動

  元気いっぱい運動も密を避けて行えるように、工夫しています。これまでは全校一斉にグランドを走っていたのですが、活動場所を4カ所に分け、ローテーションを組んで進めています。グラウンドの外回りをサーキットトレーニングする学 …

 「漢字の組み立てを考えて書こう」6年 書写

  3つの部分からなる「働」の字形の整い方について話し合いました。3つの部分を同じように並べて書くのではなく、部分同士の位置や大きさの関係を意識して書くと字形が整うことに子供たちが気付いたところで、いよいよ半紙に書いてみ …

タブレット学習の様子

タブレットの学習にも、ずいぶん慣れてきました。5、6年生は毎日朝の会でタブレットを使った健康観察をして、タブレットの中で友達とつながる体験をしています。1年生は先生に確認してもらいながら一人でパスワードを入力できるように …

6年生 夏休み作品紹介&作品展準備

今日から夏休み作品展が始まります。昨日の大休憩には、みんなが展示しやすいように作品展の準備をしました。つぎつぎと仕事を見付けて働く姿に頼もしさを感じました。6年生は、展示前に作品を紹介し、自由研究や発明くふう作品等の工夫 …

6年生☆2学期もスタートダッシュ!

 今まで身に付けたことを発揮し、さらに成長する充実の2学期が始まりました。感染予防に心がけながら、さっそくいろいろな場面で張り切って活動しています。 新学期すぐに始まったランチルームのテーブル復旧では、みんな力持ちでてき …

« 1 30 31 32 36 »

黒部市立若栗小学校

〒938ー0802
富山県黒部市若栗1337番地
TEL 0765-54-0812
FAX 0765-54-2178

過去の記事

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Count per Day

  • 116653総訪問者数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 258昨日の訪問者数:
  • 2016年2月8日カウント開始日:
PAGETOP