寛栗(かんりつ)・・・「寛」心の広さ、「栗」自身への厳しさ
ブログ

フラワーランド

フラワーランド集会

 環境委員会主催のフラワーランド集会を行いました。始めに、フラワーランドのテーマとデザインの優秀者に委員会から賞状を渡しました。その後、フラワーランドの花の種類等について、映像を見ながら説明を聞きました。今年目指している …

フラワーランドの様子   6月16日

フラワーランドの花がどんどん生長してきました。花の株を大きく育てるために、花摘み作業をしました。気温も上がり、太陽の光だけでなく雨の水分もたくさんもらえる季節になってきたので、もうしばらくするとさらにたくさんの花を咲かせ …

フラワーランド 花の苗植え

  雨の晴れ間を見て、ペア学年でフラワーランドの花の苗を植えました。上学年は、下学年にやさしく植え方を説明していました。柔らかい表情で下級生に接する様子は、周りで見ている者の心も和みました。お兄さんお姉さんと一緒の活動は …

PTA花壇整備  5月8日

  PTAの方々にご協力を得て、フラワーランドと野菜ランドの整備をしました。畝もきれいに出来上がり、これでいつでも花や野菜の苗を植えられるようになりました。伸びていた木の枝の処理や、プランターの片付け、溝掃除等、普段なか …

「花のまちをめざして~フラワーランド除草~」 

 今年のフラワーランドのテーマは「広げよう、ゆめいっぱいの 花のまち」です。このテーマのような花のまちが出来上がるように、準備を始めました。まずは、4、5、6年生で除草を行いました。5月8日にはPTAの方々に協力していた …

プラグ苗の移植~花とみどりの少年団活動~

「花と緑の銀行」からプラグ苗(コリウス・ファリナセア)が届きました。5・6年生がプラグ苗をポットに移植しました。プラグ苗は赤ちゃん苗。優しく扱います。作業に慣れてくると、「ぼくが土を入れるよ。」「ここに苗があるよ!」など …

« 1 2 3 4

黒部市立若栗小学校

〒938ー0802
富山県黒部市若栗1337番地
TEL 0765-54-0812
FAX 0765-54-2178

過去の記事

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

Count per Day

  • 135388総訪問者数:
  • 116今日の訪問者数:
  • 108昨日の訪問者数:
  • 2016年2月8日カウント開始日:
PAGETOP