1年生
1年生 先生方にインタビュー
2024年7月1日 1年生
1年生は、生活科の学習で、校内の全ての先生方にインタビューをしています。二人でペアを作り、一人の子供がインタビューをして、もう一人がタブレット端末で動画を撮ります。インタビューも動画撮影も初めての1年生。事前に教室でたく …
1・2年生の遠足の様子 ~その3~
1・2年生は、午後から滑川市児童館に行きました。トランポリンやいろいろなアスレチックを友達と思いっきり楽しんでいました。また、ミニクライミングに挑戦する子もいましたよ。
1・2年生の遠足の様子 ~その2~
1、2年生は、魚津水族館横の公園でお弁当を食べました。おうちの方が作ってくださったおいしそうなお弁当を友達と見せ合い、グループで楽しく食べていました。おやつも食べた後は、公園の遊具で思いっきり体を動かして遊びました。
1・2年生の遠足の様子 ~その1~
1・2年生は、遠足で魚津水族館に来ています。班ごとにいろいろな生き物を見ました。特に、珍しい生き物や危険な生き物を見付けると「すごーい!」「こわーい!」と盛り上がる1、2年生でした。
1年生 国語科の授業から
2024年6月4日 1年生
1年生は、国語科の授業で「はなのみち」を学習しています。今日の学習のめあては「ばめんのようすを かんがえて おんどくしよう」です。子供たちは、場面の様子を話し合った後、登場人物の「くまさん」になりきって、身振りを入れたり …