寛栗(かんりつ)・・・「寛」心の広さ、「栗」自身への厳しさ
ブログ

月別アーカイブ: 2022年3月

フラワーランドに新しい看板設置

時間と共に腐食が進み痛んでいたフラワーランドの看板を新しくしました。看板はPTAから寄贈していただきました。ありがとうございます。デザインの方は、卒業記念として6年生が考えて描きました。まだ、雪が残るフラワーランドですが …

花とみどりの少年団解団式

 「花とみどりの少年団解団式」を行いました。4月からプラグ苗の定植や花壇の除草、花がら摘みなどのフラワーランドの世話をしてきました。また、野菜ランドでの野菜作りに取り組んできました。今日の解団式では、環境委員がこれらの活 …

「事故や事件からくらしを守る~警察の仕事~」3年 社会科

 社会科で警察の仕事について学習しています。不審者避難訓練に来てくださったお二人の警察官に、警察の仕事について教えていただきました。実際に使っておられる警察の道具やパトカーを前に、子供たちは興味津々で見ていました。 &n …

不審者対応避難訓練

 今年度3回目の避難訓練は、不審者対応訓練を行いました。不審者に気付かれないように静かに避難することや、万が一不審者に遭遇してしまったら、何度も教えていただいている合い言葉「いかのおすし」を守ること等の話を警察の方から聞 …

「委員会引き継ぎ式」 5,6年生

3月4日(金)に5,6年生はリモートで委員会引き継ぎ式を行いました。5年生から6年生には、今までお世話になった感謝の気持ちと最高学年になる上での決意を伝えました。6年生から5年生には、この1年間の活動を振り返って感じた5 …

二版二色版画に挑戦(2) 4年生 図画工作科

 図画工作科の学習で取り組んでいる二版二色版画の版が出来上がり、刷り始めました。今日は背景になる版を刷りました。題材となる動物を表現する色と背景の色とのバランスを考えて色を選び刷りました。ローラーを使って丁寧に色を付け、 …

「とび箱運動」 3年 体育

3年生は体育でとび箱運動をしています。開脚跳び、閉脚跳び、台上前転などに挑戦します。縦長の跳び箱の開脚跳びは、初めは難しかったようですが、手をつく場所を意識すると跳べるようになってきた子も多いです。できるようになると自信 …

「まどのある たてもの」 2年生 図画工作科

 先月の「めざせ!カッターナイフ名人」の学習でカッターナイフ名人になった2年生。今回は、「まどのある たてもの」の作品作りに取り組みました。どんな建物を作ろうかと考えながら、カッターナイフを使ってカラードフォルムを切り取 …

「新聞びりびり大会」1年生

 1年生は、学級のお楽しみタイムに「新聞ビリビリ大会」を行いました。まずは新聞を思いっきりびりびりとちぎります。その後は、びりびりしてたまった新聞紙をふわふわと持ち上げます。びりびり、ふわふわの二種類の感覚を十分に体験し …

« 1 2

黒部市立若栗小学校

〒938ー0802
富山県黒部市若栗1337番地
TEL 0765-54-0812
FAX 0765-54-2178

過去の記事

2022年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Count per Day

  • 117314総訪問者数:
  • 104今日の訪問者数:
  • 112昨日の訪問者数:
  • 2016年2月8日カウント開始日:
PAGETOP