寛栗(かんりつ)・・・「寛」心の広さ、「栗」自身への厳しさ
ブログ

月別アーカイブ: 2024年10月

ものづくり教室 2,3年生

2,3年生は、ものづくり教室で「ネイチャークラフト作り」をしました。ものづくりマイスターの話をよく聞き、オリジナルの「鉛筆立て」を作ることができました。選ぶ自然物や飾りがたくさんあり、楽しみながら選んでいました。グルーガ …

ものづくり教室 1年

1年生はものづくり教室で「光る泥だんご」を作りました。泥だんごに漆喰を塗り重ね、その上から赤、青、黄の色の付いた漆喰を選んでさらに塗り重ねました。ガラスの瓶の飲み口で何度もこすると・・・光る泥だんごができます。子供たちは …

第2回学校運営協議会

第2回学校運営協議会を開催いたしました。まず、子供たちの学習する様子を見学していただいた後、会議室で1・2学期の学校運営や地域との協力体制についての成果と課題や予算要望等について協議されました。「若栗には、昔から子供を第 …

いもほり体験(1・2年生)

今日は、若栗のハセガワ農園で、1・2年生の子供たちがいもほり体験をしました。土の中から立派なサツマイモを掘り出すとどの子も歓声を上げ、とびきりの笑顔で喜んでいました。また、いもほりに参加していない3年生から6年生の子供た …

若栗っ子お宝調査隊パート2(3年)

3年生では総合的な学習の時間に若栗地区について調べています。今日は若栗地区のお宝「松桜閣」を尋ねました。施設の方に説明をしていただき、子供たちは興味をもって話を聞いていました。パンフレットをいただき、読みながら施設の探検 …

5・6年生遠足~その4~

うみがたりには、たくさんの種類の生き物がいて、30人弱の飼育員さんたちで大切に育てておられるそうです。子供たちは、水族館の仕事の大変さを知り、水族館のすごさを改めて学ぶことができました。

5・6年生遠足~その3~

うみがたりに移動しました。はじめにイルカショーを見ました。かわいいイルカたちが、すごいジャンプを披露してくれました。そのあとバックヤードを見せていただき、飼育員さんたちの仕事について詳しく教えていただきました。

5・6年生遠足~その2~

グループで科学館の展示を見学しました。動く恐竜の迫力に絶叫したり、体験型の展示に熱中したりしながら、楽しく科学に親しみました。

5・6年生遠足~その1~

今日は、5・6年生の遠足です。新潟県上越市の上越科学館に着きました。まず、サイエンスショーを見せていただきました。みんな真剣にお話を聞いたり、友達と相談してクイズに答えたりして、振り子のひみつについて考えていました。

お米ニコニコプロジェクト(5年生)

5年生は総合的な学習の時間に「お米ニコニコプロジェクト」というタイトルでお米について学んでいます。子供たちは、お米の成長や歴史、成分について興味をもち、それぞれ調べ学習に取り組んできました。調べたことを学級の友達に紹介し …

« 1 2 3 »

黒部市立若栗小学校

〒938ー0802
富山県黒部市若栗1337番地
TEL 0765-54-0812
FAX 0765-54-2178

過去の記事

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Count per Day

  • 116582総訪問者数:
  • 244今日の訪問者数:
  • 251昨日の訪問者数:
  • 2016年2月8日カウント開始日:
PAGETOP