地域の方から声をかけていただいて、うれしかったことを紹介します。
地域の方が若埜神社を清掃をされていると、下校中の子供が寄ってきて「ありがとうございます」と言ってきたそうです。
地域の方は、「なぜ、感謝されるのだろう」と始めは思ったそうです。でも、別の日にも清掃をしていると、その子供が友達も連れてきて「ありがとうございます」と言ってくれたそうです。地域の方は「なんて心のやさしい子供が若栗にいるのだろう」と、とてもうれしくなったそうです。
この話を聞いて、心がとても温まりました。そして自分がしたことでもないのにうれしい気持ちにもなりました。
きっとその子供は、自分たちが住んでいる若栗地区をきれいにしてくださっている地域の方に、感謝の気持ちを伝えたかったのだと思います。「ありがとう」と思う気持ちは簡単でも、それを伝えることができるその子供の姿がとても素晴らしいです。よい行動を見習って一緒に感謝の気持ちを伝えた子供たちも素敵です。
これからも心あたたまる行動を若栗っ子みんなで行っていきたいと思います。